カテゴリ
生活仕事 猫 ロードレーサー 合氣道・柔術 カメラ ハムスター・ラット 恋愛・結婚・離婚 趣味 ラン・トレラン・登山 水槽&エビ 交通事故 以前の記事
2018年 03月2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 more... 最新のコメント
検索
記事ランキング
画像一覧
"Green dot1" Skin by Animal Skin |
Top▲ |
1
めでたく、転職先も決まって、退職となりました。
私は辞める理由に嘘をつくつもりは全くなかったから、仕事ないのでって 上司に言うと、将来のことを考えると今止めることはできないって言ってく れて、あっさりOKもらえました。 しかし・・・・。 社長の奥さんが、何故か退職日なんかの決定権利があるらしく、辞める って伝わった瞬間、すっごいキツイ目つきになって、仕事ないって言って 辞めるくせに何しに来てるの?って言われたし。 はぁぁぁぁ? 仕事はずーーーっとなかったんですけど? 仕事くれないの、そっちの責任じゃん、てめぇこそ、毎日する事ないくせ に何しに来てるんじゃー!って気持ちだった。 まぁ、かわいそうなおばあさんなんだから、仕方ないか。 その後、社長とも話したけど、ヤバイよ、あの人たち。 愛社精神はないのか?辞め癖つくよ?だって。 はぁ・・・・。 仕事ないのに求人出す会社なんて、初めて見ましたけど?って言って やったけどねぇ。 その他もろもろ、部長のバカっぷりも話したら、すまなかった・・・・・って 頭は下げたけど、わかってないだろうなぁ。 まぁ、後味悪い辞め方になってしまったけど、早めに辞めれて良かった のかもね! ちょっと長い休みになるけど、のんびりしよーっと。 ■
[PR]
今日は最後の面接でした。
面接してくれる人が風邪気味のおかげで、面接はすぐに終わった。 私も、空腹がピークに達して、グーグーなって面接どころじゃなかった んだけどね・・・・。 今日の会社は、うーん、よくある普通のソフトウェア関係の会社って感 じだったかな。 良くも悪くもないって感じ。 まぁ、面接してくれる人の感じはすごく良かったけど。 たぶん、内定もらえるなーって思った。 さぁ、あとは選ぶだけ、どうしようかな! ■
[PR]
今日も面接行ってきました~。
ちょっと遠かった、寒かった・・・・。 先週受けた会社は、無事、内定を貰えた。 そんで、今日受けた会社も内定を貰えた。 でも、今日受けた会社は再度、条件面調整の為に、来社してくださいって。 えーん、めんどくさい・・・・。 でもでも、今日受けた会社は、すごく面白そうな会社だった。 仕事内容が変わってるし、面白そうな案件があったりして。 そういうとこの方が自分は合う気がする。 社長は仕事とは、おもしろい事が条件だ!なんて言ってたし。 営業の人は社員あっての会社ですから。って言ってたから、大事にしてく れるなーって。 取り合えず、希望年収は叶えてくれるみたいだから、あとはもう1回来社し て調整で、どうなるかだなぁ。 明日で4社目、最後の面接だ。 どうなるかな? 今回の転職活動は、うけるたびにどんどん良くなってるから、最後は最も イイ会社だったり? まぁ、4戦4勝目指して頑張ろー! ■
[PR]
今日は2社目の面接でした。
今日は1時間半くらい話し込んでました。 けっこう、イイ会社だったと思う。 でも、なんとなく、波長が合わない会社だった気がする。 転職と面接を繰り返してると、けっこう会社に入った瞬間にここにはもう 2度と来ない、ってわかったり、反対にもう1回は来るなって感じる会社 がある。 今回の転職で、自分の市場価値とか、初めて真剣に考え始めたかも。 1つ前の会社の時は、出向で作業してたのもあったし、派遣業の会社 だったから、営業が取ってきた案件に行く、ひたすら行くの繰り返し。 自分の市場価値なんて考える事も、気が付く事もなかった。 今の会社は取り合えず、C言語できる人がいないから、今の業務に 就く事になって、結局そのただタイミングだけで決まってしまった事が、 ずーっと続く。 他にできる人がいないから、抜けられないし、何となく重要な人物っ てされる。 勝手に仕事ができる、とも思われる。 でも、それはこの錆びれた会社内での話。 違うんだろうなーって思った。 仕事ができるかできないか、と言えば、けっこう要領は良くないと思う。 勉強も嫌いだし。 まぁ、仕事には真面目で、丁寧だけどさっ。 とにかく、このままこの業界で、この会社から抜けて活躍するために は、本当、必死にならないといけないんだって思った。 今日の面接では、波長は合わなかったけど、そんな風に考えさせて もらえる結果になった。 取り合えず、もし採用されて入社しても、成長できる会社かつ、苦労 しそうな会社だった。 イイ会社はたくさんあるなぁ。 ■
[PR]
この前の土曜日に行った横須賀の会社の内定を断ったんだけど、
どうしてもって事で、再度話しがしたいと、連絡がきました。 嬉しい限り、でも、給与面で年俸制って不安だし・・・。 しかも、まだ1社目だし・・・。 って事で、給与面の不安と、他の会社も見たいと正直に伝えました。 そしたら、まだ引き下がらない! ある意味、スゴイ。何で?って不思議でもあり見込んでもらったのか、 若しくは、会社的に人が欲しい!とか、人気なくて・・・とか? 思いつつ。 結局、他の会社も面接に行って、最終的に判断して欲しい、と言われ てしまいました。 あぁぁ・・・情に負けそう・・・・。 そんな自分に活を入れて、あと3社、面接の予定を入れました。 もう、これで決めよう、うん。この中で内定くれた会社を比較して決め ようって思った。 あ、全部不採用だったら・・・。 最終的に大事なのは、給与じゃなく、どれだけ社員を大事にしてくれ るか、って事だろうな。 今までだって、きつくても、社長とか上司の、お疲れ様って言葉や、 助かったよって言葉が一番の救いだったしさ。 まぁ、それだけじゃ、ご飯食べれないけど。 でも、やっぱり、人間関係というか、人情って大事だよねぇ。 って考えると、今の会社、やっぱり最悪だわ。 ■
[PR]
今日は待ちに待ったスカパラのライブ!
昨日も早寝して、朝も早起きして、早めに出社しました。 そんで、意味もなく早めに退社して、川崎で彼氏と待ち合わせ。 早すぎたから、ちょっと遊んで、ご飯。 それからチッタへ。 開場は過ぎてたから、すんなり中に入れた。 んー?何か、露出度高い人多いなー?って思ってたら、始まってみたら 理由がわかった! 本当、みんな踊りっぱなし。 はぁ、こういう雰囲気なんだね!って思った。 始まってすぐは、生の音とスカパラだぁ~って感動で呆然としてしまった。 今回は新曲ばっかりだったらしく熱狂的なファンの人達も、ん?って一瞬 なって、それから、 踊りだす、って感じだった。 私は個人的には、昔の曲の方が好きだなーって思った。 何か、わかりやすいし。 最初のうちは踊ったりしないで観てたんだけど何か、楽しくなってきて、 彼氏に荷物持たせてノリノリになってみた。 本当、最高だった、スカパラ!! 彼氏は、最初はつまらなかったみたいだけど、中間くらいからわかりやす い曲になって、楽しくなったみたい。 でも、私からしてみれば、だから言ったじゃんって感じ。 あんだけスカパラだよ?いいの?って言ったのにさ、もっと楽しんで欲し かったー。 あー、あの現実離れした空間と、熱気と、生の演奏は最高でした。 次は何に行こうかなーって感じで、ライブにハマってしまいそう! ■
[PR]
今日は久々に1日何も予定のない日曜日でした。
本当は、デートの予定だったけど、土曜日に彼氏が車ぶつけられ ちゃって、いろいろ大変そうだったから、休養日、としました。 よく考えてみたら、先週は社員旅行だったから、こんなにゆっくり できる日は久しぶりだった。 昨日も面接行ったりして、本当、疲れてたから、昼過ぎまで普通に 寝てたよ。 ゆっくり起きて、来週に備えて、履歴書書いたり、職務経歴書書い たりしてた。 雨だったけど、洗濯しようと思ったら、ベランダで猫がにゃーにゃー 鳴いてるしさぁ。 もう、あの猫、本当しつこい。かわいそうだけど、飼ってあげられな いからね・・・。 そんで、ご飯作ったり、掃除したりしてたら、あっという間に夜にな ってしまいました。 2週見逃してた恋の時間見て、22時には寝ました。 だって、明日はスカパラのライブだから! ■
[PR]
今日は、第1社目の面接でした。
横須賀、遠いよ~~(>_<) スーツだったから、かなり寒かったし。 面接は全く・・・緊張もせず。 最初、多少は緊張したけど、話始めたら、すらすら言葉も出てきて、好感触。 って思ってたら、その場で採用されました。 いつから来てくれてもいいよって事で、はーい!って帰ってきた。 いやぁ、面接慣れしちゃったなーって感じ。 昔はしどろもどろだったのに・・・(笑) なかなか面接してくれた人もイイ人達だし、会社もしっかりしてたけど、 処遇条件のメール見たら。。 ざんねーん!って感じでした。 ちょっと・・・厳しいよねぇ、あれじゃぁ。 って事で、お断りのメールを書きました。 今回で3度目の転職で4社目になるから、本当に、しっかり見極めて、全て 納得した上で入社したいなって思う。 こんな私に内定くれるなんて、本当、嬉しい限りなんだけど、今後の事を考 えるとね。 また、来週、再来週って面接入ってるから、頑張ろうっと! 早々断ったりして、この先大丈夫かな・・って不安もあるけどね・・・。 ■
[PR]
本当、今の会社ってば・・・
仕事もない! ボーナスもない! いいとこない! あーーー、何日目だろー。 ボーっと座ってるだけの日々って・・・。 勉強する気も起きないし・・・・。 限界に達しそうだぁ。 ■
[PR]
1
|