カテゴリ
生活仕事 猫 ロードレーサー 合氣道・柔術 カメラ ハムスター・ラット 恋愛・結婚・離婚 趣味 ラン・トレラン・登山 水槽&エビ 交通事故 以前の記事
2018年 03月2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 more... 最新のコメント
検索
記事ランキング
画像一覧
"Green dot1" Skin by Animal Skin |
日曜日。
どこに走りに行こうか迷う… 横浜方面はAPECだから行きたくない、海も飽きた、山は先週行った。 じゃ、川で!という事で、久々に多摩サイを走ってみた。 8時に出発。 取りあえず腹ごしらえって事で、前から気になってたパン屋へ。 綱島にあるロアールというパン屋。 このパン屋、1929年創業らしく、給食や飲食店への配送もしてるらしい。 味の方は、美味しかったよ、昔ながら的な感じで、安心する味だった。 あと、値段が安い、150円以内のパンが多いかな。 朝の7時から開いてるから、会社行く前にも寄れるし、重宝しそう。 綱島から遠回りして、小杉経由で丸子橋へ。 久々に多摩サイを走るも…うん、10キロでギブアップ。 ウォーキング集団がいて、どうにもならなくなってしまってね。 府中街道へ避難して、等々力緑地で意気消沈して休憩。 ま、ここでパン食べたんだけどね。 100キロは走りたかったから、色々悩むも、再度多摩サイへ。 今度は丸子橋から、多摩堤通りを走って二子玉川まで。 で、結局、また戻って、多摩サイの終了地点の羽田空港まで。 ![]() 結論、多摩サイは、朝の通勤以外は、私には無理です… 人が多すぎて、すごい集中力を使うから精神的に疲れる。 この時点で50キロちょっとだったけど帰ろうと思って旦那に 電話すると、これから出かけるって事で、待ち合わせて合流。 取りあえず、東京方面へ向かった。 皇居周辺は稽古でしょっちゅう走ってるけど、休憩してみた。 旦那は街乗り自転車、私はBassoで。 ![]() なんとなく秋葉原へ。 駅の駐輪場に止めて、ウロウロしたけど人が多くて疲れた。 昼ご飯は、ねぎしってお店で食べたけど、美味かった! 麦ご飯がおかわり自由だから、もちろん、おかわりした。 てか、どんぶりに近い器なのに、普通に2杯食べちゃったわ。 満腹になって、せっせと帰宅。 結局、この日は100キロ走った。 Bassoで100キロ走ったの初めてだったなぁ。 ■
[PR]
Top▲ |
by rabu_kun
| 2010-11-15 12:58
| ロードレーサー
|
Comments(4)
迷う事無いです!
毎週山ですよ、山! って、これからは山の季節では無くなりますね。 路面凍結とか、積雪とか、寂しい限りです…。
> マル子さん
山が1番楽しいし、走りごたえあっていいんですよね。 ただ…我が家から遠い〜 寝坊したらアウト、気合いが必要なんですよねぇ。 毎週、土曜日の夜はマル子さん宅に泊まろうかなw あの辺りだと、相模湖周辺の山は、程よい距離ですよね! しかし、山の季節は終わりに近づいてますね。 でも、マル子さん、今年は相当、山を満喫しましたね♪ 来年は、たくさん山に行きたい! ![]()
rabu_kunさんさえ良ければ、来年は一緒に山行きましょう!
人と待ち合わせるとしっかり起きられるので、一石二鳥です。 お誘いしますよ~。
> マル子さん
おぉ、来年こそは一緒に行きましょう! そして、登った後は食べまくりましょう! 確かに、人と待ち合わせると起きれますね。 私は最近特に、イベント的なものがないと走る気すら 起きなくなってきてて困ります(^^;
|